忍者ブログ
これから空気清浄機を買い換える人へ 是非、参考にしてみてください(*´∇`*)
[1] [2]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近の空気清浄機は、部屋に舞う花粉を感知して、自動的に強運転に切り替える機能がついたものが主流になっています。強運転が続くと電気代もかさみやすくなるので、この季節は花粉をできるだけ室内に入れないようにすること、また花粉を舞い上げないように気をつけながら、床にたまった花粉をこまめにお掃除するのが大切です。

帰宅したら家に入る前に衣類の花粉を払う、洗濯物やふとんはできるだけ外に干さないなど、よくいわれることですが、習慣づければ、部屋に花粉が入り込むのを大幅に減らせます。
また、床を掃除するときには、掃除機を使う前に堅く絞ったぬれぞうきんで花粉を取り去るようにしましょう。めんどうなら、フローリングワイパーに市販のウェットティッシュをつけて拭き掃除するのも手。掃除機は仕上げのつもりでかければ、部屋に花粉を舞い上げずに掃除ができます。

ふとんを敷くときも、先にたたみをフローリングワイパーでさっと拭き掃除しておいて。花粉はもちろん、ほこりも舞い上がらず、ハウスダストに悩んでいる人にもおすすめです。

それから、もうひとつ忘れてはならないのが、空気清浄機そのものの手入れをすること。汚れた空気を効率よく吸い込むよう、吸引口まわりはお掃除のたびにさっと拭く習慣を。またフィルターが汚れていると運転効率が落ちるだけでなく、逆に花粉を舞い上がらせる原因にも。この時期はいつも以上にこまめに掃除するようにしましょう。

にっくき花粉を部屋には入れたくないからと、この時期、部屋を閉め切っている人も多いと思いますが、健康のためにも一日のうち10分ほどは換気しましょう。
換気は、花粉の飛散量が少ない午前中に行うのがベスト。午後になって太陽が高くなるにつれ、花粉が多く飛散するので注意して。また、窓は全開にしなくても、幅10cmくらいで充分。レースのカーテンをしているだけで、かなりの花粉侵入量をシャットアウトできますよ。

花粉症のピーク時期終了まで、あと少し。強い味方・空気清浄機を上手に使いこなして、少しでも明るい気分で春を過ごしましょう!


兄弟サイト:ファンシ~ショップ・じゃぽに~ず
PR

最近ますます機能が充実してきた空気清浄機。空気中に舞う花粉やハウスダストを吸引するタイプも増え、一年を通じて利用している人も多くなってきています。今回は、そんな空気清浄機をより効果的に活用するための工夫をご紹介します。室内の空気がすっきりするだけでなく、気になる電気代の節約にもつながるものもあるので、さっそく今日から試してみてくださいね。

まずは空気清浄機の設置場所を再チェック。花粉症対策に使うなら、やっぱり花粉が入りこみやすい場所に向けて、設置するのがベストです。リビングなら窓を正面にした壁側に、玄関のドアを正面にして置くのもおすすめ。こうすることで、清浄機が作る空気の対流に巻き込まれて、よりたくさんの花粉を吸い取ることができます。また、花粉は粒子が大きく重いため、下へ下へと落ちていくので、床に置いて使うのが鉄則。ハウスダストやダニも同様の性質があるので、覚えておきましょう。

絶対に避けたいのが、汚れた空気を吸い込むための吸引口をふさぐような使い方。
吸引口が左右と上下だけでなく、背面にもついているものがありますが、こういったタイプを壁づけにして使うと、運転効率がダウン、電気代のムダにもつながります。お手持ちの空気清浄機がそのタイプ、というかたは、壁からできるだけ離して使うのがおすすめです。もちろん、吸引口にカーテンのすそがかかっていたり、家具が密着していたり、という使い方も、効果減。吸引口のまわりはすっきりさせ、効率よく空気を吸い込ませるようにしてくださいね。


兄弟サイト:ファンシ~ショップ・じゃぽに~ず

今回ご紹介する商品は 『富士通ゼネラル』 の 『DAS-30P』 です。

今回の商品は前回とは対照的で、店頭実勢価格が¥49,000 と今まで紹介してきた商品の中で最も高額な商品になります。

この商品をご紹介したのは他者メーカーの商品に比べて購入者の満足度が高い傾向にあるからです。中身を見ていくと 『空気清浄機』 の購入者の中には大型犬や複数の動物を飼っている人も多いようで、その消臭力の高さからこの商品を購入される方が多いようです。

他社のメーカーよりも高額な分、脱臭能力や静音性などより高いレベルの商品になっております。メーカーHPを見ても 『空気清浄機』 というより 『脱臭機』 としてカテゴライズされてます。

是非ご参考までに。


<商品サイトはコチラ>
www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/lineup/das30p.html

<他社商品はコチラ>
www.w401kc.net/fsj.htm


今まで紹介した空気清浄機は二万円台のモノばかりでしたが、今回ご紹介する 『東芝』 の 『CAF-H3』  は実勢価格が¥11,000と購入しやすい商品になってます。

フィルタ交換の目安は5年間。8畳の部屋なら17分程度で空気洗浄完了。

ニオイセンサーが付いており、通常時は省エネモード、ニオイを感知すると自動で消臭モードに切り替わります。

操作性も簡単で、何より販売店によっては¥10,000を切る価格帯が最大の魅力です。


<商品サイト>
www.toshiba.co.jp/living/air_cleaners/caf_h3/index_j.htm


<他社の商品はコチラ>
www.w401kc.net/fsj.htm

ここまで 『空気清浄機』 を幾つか紹介してきましたが、独自のフィルタ技術を採用しているんですが、何処も性能面では横並び状態な気がします。そうなると各社デザインや価格、ブランド力などで差をつけるしかありません。

そんな中、気になるキーワード 『吸い込み力』 なら 『三菱電機』 の 『MA-838』  がイイという話を聞きました。という訳で、今回はこの商品を紹介します。

最大適用床面積が38畳ともっとも広い部類に入ると思います。ファイルタ交換目処は10年です。購入の動機となる 『花粉症対策』 でこの商品は空気清浄機の 『吸い込み力』 に力を入れており、他者メーカーとの差別化を計っているようですl。また、操作性もよく初心者や機械が苦手な人にはお薦めのようです。

価格は¥23,000前後。ご参考までに。


<商品サイト>
www.mitsubishielectric.co.jp/news/2008/0805-a.htm

<他社の商品はコチラ>
www.w401kc.net/fsj.htm



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
takesi
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/02/20
カウンター
アクセス解析
フリーエリア